綺麗になりたい大学生ひよこ🐣のブログ

ここがウェイとの分かれ道!サークル選び失敗したから踏み台にして良いよ😇

大学2年生になりました🌸

ウェイになれなかった

サークル難民ひよこです🐣

 

【ウェイ】

オール、終電帰り、遊ぶ金を稼ぐためによく働き、疲れているはずだが、何故か生き生きしている輝かしい大学生。

 

【サークル難民】

サークルに入りたかった、若しくは入ったが、自分に合うサークルを見つけられず、現在サークルに無所属である大学生のこと。

 

様々なタイプのサークル難民がいますが、ひよこはウェイを見て楽しそうだなと思うだけで、実際自分はウェイになりたくなかったタイプ。

ウェイサークルに入り失敗しました😭

 

是非ひよこの失敗を踏み台にし、大学生活を悔いなく楽しんでください🤤👍

f:id:bikatutyuu:20190411193805j:image

サークル選びに失敗しないために伝えたい3つのポイント

 

さて、そろそろ各大学、入学式も終わり、全てのサークルが新入生歓迎ムード真っ盛り🌸

いわゆる「新歓期」ですね。

 

新歓期は明確には定められていませんが、だいたい5月〜7月くらい。

たった数ヶ月で、数百とあるサークルから、自分に合うサークルを選ぶのは至難の技です。

 

大学2年生で約50%がサークル難民になっています😇(ひよこ調べ)

 

サークルを楽しみたい皆さんがサークル難民にならないように、大学1年生の1年間で学んだことをここにまとめます。

 

(1)サークルでしたいことはなに?

 

あなたはサークルに入って、何がしたいですか?

 

友達が欲しい🤝

サークルの活動がしたい

サークルの仲間と遊びたい、飲みたい

 

人によってサークルに入る目的は様々です。

 

そしてサークルも様々。

 

例えば、同じフットサルサークルであっても

 

週1フットサル、練習後毎回飲みに行くところ

週3フットサル、月1で遊びの企画があるところ

 

があります。

 

サークルは部活と違って超自由なので、もちろんフットサルだけをしたかったら、フットサルだけ参加というのもありです。

 

サークルによっては、練習、飲み、遊びで参加する人が異なり、飲み会だけ参加する人を「飲み人員」などと呼びます。

 

しかし、サークルで友達を作りたいなら、より多くの活動に参加できるサークルに入るべきです。

たくさんの時間を一緒に過ごせた方が仲良くなれるはず✨

 

そのためサークルのコンセプトが自分に合っているか、というのは重要なポイントになります👍

 

(2)サークルの雰囲気は飲み会に出る

 

サークルの雰囲気が大きく出るのが飲み会です。

 

高校生まで、飲み会という場に行ったことがある方はほとんどいないはず。

 

しかし、大学1年生、まだお酒が飲めなくても、基本飲み会には参加します。飲み会もサークル活動の一部です。

 

サークルによっては実際の活動より飲みの方が多いところもあります。「飲みサー」です。

 

【飲みサー】

飲み会をするサークル。(お酒の場での)ゲームや自主的な一気飲みをしているところが多い。楽しめる子は楽しめるサークル。

 

飲み会というのがどういうものか想像できないとは思いますが、まずはどこかのサークルの飲み会に参加してみましょう。

 

「飲み会ちょっと怖いな」という方は、初歩として、文化系サークルの飲み会から参加することをお勧めします。

比較的平和なことが多いです。

ノンアルコールで食事会の場合もあります。

 

初めから、「スポーツが強いサークル」「オールラウンドサークル」などの飲み会に行くと、あまりの衝撃に涙が出ることがあるので気をつけてください。

 

スポーツが強いとお酒も強いことが多いです。この矛盾の謎は1年間過ごしても解明しませんでした。

 

(3)サークルにかかるお金は甘くない

 

大学生になってバイトを始める人が多いです。お金を稼ぐ大変さをバイトで思い知ることでしょう。

 

そして、悲しいことにサークルはタダじゃない!!

 

年会費、飲み代、コート費、ユニフォーム代、合宿費など、様々なところでお金がかかってきます。

 

年会費くらいはサークルのパンフレットに載っているかもしれません。

しかし、勇気を出して、先輩に年間いくらかかるか聞いてみて!

結構ぞっとします😇

 

特に「テニスサークル」はお金がかかることで有名。コートを借りるのにかなりお金がかかるみたいです。

 

また、サークルにかかるお金に大きく関わってくるのが飲み会の頻度!

大学生になって1番驚いたのが飲み会の参加費の高さです😇

一回の飲み会で3000円〜5000円飛んでいきます💸

 

そして見落としがちなのが交通費!

活動場所が定期圏内のサークルに入ることをおすすめします👍

 

始めは良くても後々、交通費の負担が大きいと後悔する可能性大。

 

活動場所が遠いと、飲み会の際に自分だけ早く帰らないといけない場合も出てきてしまいます💦

 

最後に

 

サークル選び、結局最後は賭けです。

同期次第でどうとでもなる💭

 

皆さんが自分に合うサークルを見つけ、

自分らしく大学生活を送れますように🌟

 

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

ひよこ🐣