綺麗になりたい大学生ひよこ🐣のブログ

【料理初心者/大学生】作れた😊簡単!なめこの味噌汁の作り方

料理初心者の大学生ひよこです🐣まだあんまり料理をしたことがないだけで、やればできるだろうと信じています🥺

 同じく初心者の方は一緒に頑張りましょう♪

↓こちらの記事もおすすめです✨お時間があるときに読んでいただけると嬉しいです😊

www.hiyoko.work

 ベテランの方々には微笑んで読んでもらえたら嬉しいです☺️✨ 

今回は最近少し料理をするようになったひよこが、初心者目線で、「なめこと豆腐の味噌汁」を紹介します!

ぜひ読んでみてください😊

簡単!なめこと豆腐の味噌汁の材料(1人分)

f:id:bikatutyuu:20190205155414p:plain

マルコメの液みそシリーズ

(大さじ1、おわんの内周一周から調節しよう)

回し者ではないけれど、これは超絶便利です!!楽チン&失敗しない、という料理初心者の味方👍これを使えば時短ができます✨

なめこ

(50g、大体の袋に入っている商品の半分)

なめこをスーパーで買うときは、他のキノコ類と違って冷蔵コーナーに売っています!要冷蔵の野菜やフルーツと一緒に並んでいますよ😳

なめこはわかめと違って膨らまないので好きなだけ入れましょう😚♪(前記事のネタ)

豆腐

(50~100g、トランプ1セットくらいの塊)

手の上で切れるところがなんとも便利です😊

また、まな板という大きな洗い物がないのが嬉しいです♪

 水

(味噌汁のお椀一杯分)

一度沸かすので水道水でも大丈夫👍

 

準備するもの

材料

味噌汁を入れるおわん

お箸

包丁

鍋(味噌汁分が入れば大丈夫👌小さい鍋が楽だよ😊)

 

簡単!なめこと豆腐の味噌汁の作り方

(1)鍋にお湯を沸かす(強火)

鍋に飲みたい味噌汁の分の水を入れ、火にかけて沸かす。

味噌汁のおわん一杯は約200cc。約1分30秒で沸く。

(お湯を沸かしている間に、、

 

(2)なめこを洗う

なめこを味噌汁のお椀に入れて、水道水で三回くらい水を変えてすすぐ。

なめこって洗わなきゃいけないんだ、、🥺

ひよこは知りませんでした🤤

どれくらい洗えばいいのか分からなかったのですが、上記の洗い方でおいしく出来ましたよ✨

洗い終わった後も、なめこは変わらずぬるぬる!なめこのぬるぬるには栄養分が含まれているそうなので、そのままで大丈夫👍 

 

(3)お湯(1)が煮たったらなめこを加え「なめこ味噌汁の素」をつくる

なめこって加熱調理もしないと食べられないんですね、、😳

ひよこなーんにも分かってないな☺️

成長が楽しみだ!😆(自分で言うな🐥♪

(この、なめこ味噌汁の素が再び煮たつ前に、、

 

(4)豆腐を切って味噌汁のお椀に入れる

手の上で食べやすい大きさに豆腐を切って味噌汁のお椀に入れる。

包丁は手に向かってまっすぐゆっくり優しく、下ろす。ノコギリのように切ると、、ホラーです😨

鍋に入れてもいいのですが、ひよこは、お椀によそう際に豆腐が崩れるかもしれない、というリスクを背負いたくないのでお椀に入れちゃいます☺️

 

(5)マルコメ液みそシリーズを味噌汁のおわんに入れる

豆腐が入った味噌汁のおわんに、マルコメの液みそを入れる。

この「液みそ」のように味見できるものは、きっちり図らずに少なめに入れて、味見しながら自分好みに調節する✨

ひよこは味薄めが好きなので、商品のボトルに書いてある規定量(大さじ1)にしたら、しょっぱいと思ったよ😣

(ここでなめこ味噌汁の素が再び沸くと最高✨

 

(6)再び沸いた、なめこ味噌汁の素を味噌汁のおわんに入れる

なめこ味噌汁の素を入れて、お箸で軽くかき混ぜる。味見をして、味が薄い場合は、マルコメの液みそシリーズを少しづつ増やして調整する✨

 

(7)完成

お箸とおわんを用意して、

「いただきます」😊

洗い物は、包丁、鍋、おわん、お箸だけ!!✨

 

最後に

「簡単!なめこの味噌汁の作り方」いかがでしたか?✨ふぅ💕とろとろのお味噌汁はあったまりますね☺️

ちなみに出汁を飲んでホッとするのは科学的根拠もあるようです😳

次は味を変えてスープもやってみたいな☺️♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

↓ひよこの味噌汁デビュー作もお時間があるときに読んでいただけたら嬉しいです 😊オススメの記事です✨

www.hiyoko.work

ひよこ🐣